どじょう
2005年 8月9日 関東地方 男性
金沢B級グルメを読みました。
確かに東京の泥鰌は鍋しか無いね!
でも下町の古くからの食べ物です。
でも味付けの違う?
関東と北陸の美味しさは違います!
どじょうの調理のしかたで素材を生かすも殺すも料理のやり方です。
![]()
そのとおりですネ。
太目のドジョウを丸のまま葱と煮たドジョウ鍋は美味しい!
また、開いたドジョウとささがきゴボウと卵でとじた柳川鍋も美味しい!
そして、ドジョウの蒲焼、唐揚もまた美味しい!
素材の大きさ、特性によって調理法を変えて美味を作り出す。
これぞ料理の真髄ですネ。
![]()
JI です。
自分も料理します!
和、中,洋!でも日本人!和食の方が美味しいです!
自分は、小学2年生の時に婆ちゃんに簡単では有るが難しい料理?里芋の煮っころがしを覚えて!
初めて1人で挑戦!
しかし焦げてしまいました。(笑)
でも今では近所の奥さんに作ったら少し下さいの反響です!
今の主婦は煮物もろくに作れないのかな?
寂しいですね!
話は変わりまして!
金沢百万石の世界!クチコやコノコは日本酒の肴に合います!
これも石川県の食べ物?
ホタルイカの塩辛!食べたいです。
このモニターは有るのかな?
有ったら1番登録!して下さい。
