匿名希望 男性
初めてメールします。
昔、出張の際、「おんせんがれい」 をよく買って帰りました。今もありますか?
私にとって大変なつかしくて大好物でした。
小さなかれいを、開いてみりんで一夜干ししたものです。
« 干し口子は大変うまかった | メイン | かぶら寿司が今日届きました »
匿名希望 男性
初めてメールします。
昔、出張の際、「おんせんがれい」 をよく買って帰りました。今もありますか?
私にとって大変なつかしくて大好物でした。
小さなかれいを、開いてみりんで一夜干ししたものです。
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 温泉カレイありますか?
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.oishi-mise.com/cgi-bin/blog/mt-tb.cgi/543
| 店長おすすめベスト10 | |
| 桜アイス・2リットル 桜アイスの2リットル入りは、 桜の花びらの入りのアイスです。 | 干口子(くちこ) くちこは、究極の珍味といわれる お酒の肴にピッタリの珍味です。 | 
| 桜アイス小箱 桜アイスの小箱は、限定販売の 冷凍庫の必需品です。 | このわた このわたは、日本三大珍味の ひとつの逸品です。 | 
| 五郎島金時アイス 五郎島金時アイスは、焼イモの食物繊維 いっぱいの加賀野菜のアイスです。 | ほたるいか一夜干 ホタルイカ一夜干は、夜空に光る星 食べる天然記念物です。 | 
| わらび餅 わらび餅は、プニュプニュした 口当たりがたまりません。 | ふぐ子 ふぐ子は、猛毒を珍味に変える 人の知恵が作り出した逸品です。 | 
| 輪島の干物セット 輪島の干物は、輪島朝市の母ちゃんが 手作りで作った干物の詰合せです。 | 竹とっくりセット 竹とっくりは、生の青竹を使い 二級酒に竹の香が移って美味です。 | 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
「温泉カレイ」ですか、
一昔前はちょっとした温泉旅館の朝食には必ず出る定番品でしたネ。温泉旅館で出る干カレイだから「温泉カレイ」。言いえて妙でしよう。
昔はほとんどが、国産品の国内加工でした。
それが今では水揚げ量の減少のため、中国産の中国加工に取って代わりました。
ちょっと気の張るところへは、中国産の国内加工が使われています。
国産品の国内加工は、ほとんど出回らなくなってしまいました。
値段が二倍も三倍も違うと業務用では高くて使えないからです。
当店では、中国産の国内加工を取り扱っています。
宜しければご利用下さい。