« 試食モニター募集 | メイン | 加賀太きゅうりの秘密 »

2005年3月28日

桜まち・金沢

ねがわくは 花の下にて春死なん その如月の望月の頃
   

あまりにも有名な平安末期の歌人・西行のこの歌には、桜花に寄せる切ないまで
の思いが込められています。歌聖と呼ばれた僧の生涯を掛けた旅路の果てに到達
したその心情は、いまの私達にも何となく理解できるような気がします。

日本人が最後に日本人になれる瞬間かもしれません。

  ただ「乾杯」との歓声が聞こえなければの話ですが。 (^ー^)ノ

   と、格調高く始まりました、今回のメルマガで~す。

                      by : 店長・のぶチャン


            ◆ 目次 ◆
─────────────────────────────────
■ 【桜まち・金沢】  突然出現する不夜城の裏側
─────────────────────────────────
■ 【桜の料理とは、】 春の喜びを桜に寄せて表現
─────────────────────────────────
■ 試食モニター募集  桜アイス・キャンペーン 
─────────────────────────────────
■ 編集後記      桜ご飯の作り方
─────────────────────────────────


気象庁の発表では首都圏は昨日の27日が開花予想ですネ。
これから毎日朝の目覚ましテレビで花見ができそうです。 (o^-^o)

金沢では4月の4日の予定だったのですが、一昨日には雪がちらつき山手では
10cmほど積もったそうですから、一週間ほど開花がずれ込みそうです。

金沢では、開花前線が沖縄から本州に北上し近づいて来るにつれて、
街は賑わってきます。日本全国そうなんでしょうネ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■ 桜まち・金沢  ☆°* ☆°*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


まだ小雪がちらつく日があっても

  テレビの開花予想に心そわそわ、

   膨らんできた桜の冬芽を見ては、花が綻ぶ日まで指折り数え、

    花が咲けばたとえ雨でも気分は爽快、
    
      散り始めたらまたそれもよし。 ♪♪o(^0^o)♪~♪
      

なぜ日本人はこんなに桜がすきなんでしょうネ。


   ( ̄ェ ̄;) エッ?  お酒の間違い???
   

   いえいえ、子供もウキウキですから。 ♪ ~(^0^o)~♪

       やはり桜ですヨ。ウ・・ ウン(・_・)


金沢では開花と同時に日本3大名園の1つの兼六園の無料開放が始まり、
にわか風流人が一気に増殖して金沢中が大いに賑わいます。


普段の兼六園は5時に閉門しますので夜の7時にもなると


   ひとっこ一人、カラス一匹いなくなり、
   
   
ゴーストタウンならぬ、清流の流れる水の音だけが聞こえる、


    月明かりと精霊だけの幻想のエリアとなってしまいます。


  え(゜○゜)! なぜ誰もいないか知っているって。

      自宅へ帰るのは必ずこの場所を通らなければいけないノヨ。


で、それがこの期間だけは不夜城のごとく光り輝き、
うんかのごとく人が訪れ、この別世界の静寂は破られてしまうのです。


訪れる何十万人の人の胃袋を一気に担う、兼六園周辺の茶店(料理屋)では

   o><)oモォォォォ~ッ!!

            忙しくて、いそがしくて

ですから板前さんは


   朝の早くから昼に訪れる人のランチの料理の仕込みに追われ、

   昼過ぎからは、夜の宴会の仕込みに追われ、

   宴会の後は、夜中まで翌日の仕込みに追われ

   自宅に帰る時間がなく、店の広間で仮眠するだけで、

   朝起きたら、直ぐに仕事にかかる。
   
   
24時間をフルに活用して一週間を何とかこなすのが常のことなんです。


端から見ていても 大変ですヨ~!!!!


  朝、買い物に来られる板長の顔色がだんだん悪くなり・・・・

  調理場の中の若い調理師達の口数が少なくなると、
  
  そろそろチオビタでも差し入れしようかナ~って考えるわけです。
  

そして今年初めて調理場に入った一年生にアドバイスで


      がんばれ! もう散るぞ! もう少しだ。

      やめようなんて考えるなヨ。

      どこに行っても同じだゾ。いまがピークだからネ。


でも、忙しいのはゴールデンウイークが終わるまで続くのです。


             うふふっ(*゜v゜*)

  ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
     ★【金沢の桜はこちらから】■ 金沢ギャラリー

 「桜まち・金沢」 http://www.oishi-mise.com/sakuramati.htm

    冬のあいだ雪に覆われていた金沢は、春まち、恋まち、桜まち
      春を待つ心で、浮き立っています。
      

 「金沢桜物語15選」 http://www.oishi-mise.com/sakura-monogatari.htm

    独断と偏見で、かってに選んだギャラリー「さくらベスト15」

 「金沢・サクラ日記」 http://www.oishi-mise.com/sakura.htm

    桃の花から、桜が咲き、散っていくまでのライブお楽しみ下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■ 桜の料理とは  ☆°* ☆°*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


料理はもちろん桜にちなんだ趣向です。

日本料理には、普通は一度使った食材は重なって使わないとの暗黙の了解がある
のですが、桜は、鯛や松茸と同じようにそのコースの中で重なってもOKの特別
な素材です。

もちろん「フグ懐石」とか「鱧コース」などと銘うった場合は別個ですが、つい
最近お召し上がりになられた料理を思い出されてもそのようになっている筈です。

     たぶん。・・・・・ほとんど。  (゜-゜;)


さて1番身近なのは花見団子なのでしょうが、それも調理人の考えにより、羽二
重餅であったり麩であったり、あるいは海老や百合根を裏漉しした団子やサーモ
ンで花見団子に「見立て」てお出しするのです。


「桜花懐石」なんて銘うったのなら、最初から最後まで桜尽くしです。


      たとえば、


床の間には桜の掛け軸や桜の花が活けてあるでしょう、まず最初に生の桜の花び
らを浮かべた食前酒が運ばれプロローグが始まります。


付き出しは桜の葉を乾燥させ粉にして湯葉に混ぜて葛で寄せた桜豆腐。


前菜には、花見団子と百合根で桜の花びらに見立てたも「花びら百合根」、桜の
花の咲いた枝も彩りに添えましょう。


お椀には塩漬けの桜の花をもどしたものを色よく散りばめて


刺身には紫蘇の葉の変わりに桜の青葉を敷き葉にして


しつこくならないように春の喜びを桜に寄せて表現いたします。


   そして最後のとどめに 桜の花びらの「桜アイス」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■ 無料・試食モニター募集  桜アイス・キャンペーン 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

「おいしい店」の商品を試食したうえで、アンケートに答えてくれる、

       ★ 試食モニターを募集いたます。★

       http://www.oishi-mise.com/present_monitor1-2.htm

  「桜アイスって、桜のハッパの入っているやっでしょう。」 

  「美味しいよネ。アレ」  
     
      そんな事をおしゃべりしている貴女に! 

      ▼ この 「桜アイス」 を食べて欲しい! ▼

   食べ比べれば一目瞭然、たちまち貴女は虜になってしまいます。
   

       応募の締め切りは、4月15日
    


  ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
   ★【菓子の工房】■ 甘さ控えめ、後口すっきり「桜アイス」

    ▼ 「桜の花びら」のアイスは、食べた事がありますか? 
    
         http://www.oishi-mise.com/sakura-aisu.htm

         あの感動をもう一度。。。

    「爽やかな桜の花の香りで、すっきりとした後味」
    
    「虜になってしまいそう。」

     たくさんのご意見をいただいております。

  『春風の花を散らすと見る夢は 覚めても胸の さわぐなりけり』


咲きかけたばかりの桜の大樹の下でついうたたねをしていると夢の中で

  さ~っと春風が吹いて来て、満開の桜を散らしてしまった。

驚いて目が覚めてみると、花はもとのまま。


ホッと安心はしたけれど、胸の動機はいつまでも収まろうとはしないのです。

      ▼ お買い求めはこちらから↓
          http://www.oishi-mise.com/sakura-aisu.htm

  ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
        ★【これぞ!桜の穴場】■ 東京編

    都心から55分で100種類を超える桜を見れる隠れ里

   ★ 多摩森林科学園 http://www.ffpri-tmk.affrc.go.jp/

   研究施設で非公開だったのを近隣からの強い要望で一般公開。
   
        宴会は出来ないけどお弁当がOKなのは
           役所に似合わない粋な計らいです。
           

江戸時代から伝わる栽培品種や国の天然記念物に指定されたサクラのクローンな
ど、全国各地からのサクラ約1,700本が植えられ、咲く時期は種類によって
いろいろで、2月下旬から5月上旬にかけて順次見頃となります


◆ 編集後記 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

桜ご飯の作り方       (^O^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  お休みには、簡単に出来る桜ご飯をピクニックや花見に
  
多数の方からお問い合わせのあったレシピを公開いたしますネ。


□■
■□ 「桜ご飯」の作り方  (桜の花をご用意下さい)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

★ 調味料の割合は一定の目安です。

a) 米・もち米
    合わせて三合を三十分以上前に洗って漬けておく。
     (個人的には、半々くらいが美味しいと思います。)

b) 昆布      10cm位を一枚

c) 桜の花    20gと、別に飾り付け用に少々
    塩出しをして細かく刻んでおく 
     (軸の太くて固い所やガクは捨てたほうが良い)、
    別に仕上げ用に何本か(お好きな数)を塩出ししておく。
  
d) 酒      大さじ2杯

e) 梅干     1ヶ
    種を出して細かく叩いてペースト状にしておく

普段ご飯を炊くように、ご飯をとぎ普通の水分量で炊飯器に入れる。
そこに昆布・桜の花・酒・梅干を入れて味を調えて、炊き上げる。

出来上がりに、余分に戻した桜の花を軸ごと散らし、お好みにより、 錦糸玉子、
ボイルした千切りした絹さやを飾り付ければ出来上がり。

               (*^▽^*)


え(゜○゜)!  もっと簡単なレシピ?

     塩出しをした、桜の花をご飯の上に散らしましょう。

              うふふっ(*゜v゜*)


     ▼桜の花のお買い求めは
          http://www.oishi-mise.com/sakurahana.htm

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.oishi-mise.com/cgi-bin/blog/mt-tb.cgi/437

コメントする

美味しいニュース

メルマガ購読

▼メールマガジン購読(無料) の申し込み

メールアドレスを入力
    

店舗案内

●金沢近江町店舗

一般のお客様にご利用いただけるよう小売スペースを設け、新装オープンしました。ぜひお立ち寄りください。→詳しいアクセス